2016年12月25日

C91ゲスト参加と委託情報

冬コミ(C91)の寄稿漫画と委託情報です。

morichanさんが主催する大阪さんサークル「NO OSAKA NO LIFE」(以下NONL)の『あずまんが大王』本にゲスト参加させて頂きました。
4コマ漫画4ページ描いています。今回は千尋とゆかり先生が主役??
スマフォゲームにどっぷりのかおりんが無自覚に被害を広げます。

■サークル参加情報■
「NO OSAKA NO LIFE」
12/30(金) 2日目 東ナ-14a

NONL12.jpg
新刊『NO OSAKA NO LIFE 12』
[B5/56p/一般向け]
500円で頒布予定

とらのあな及びメロンブックスで予約始まっています。
詳しくは「NONL」Webにて。

私はNONL7から参加で今回で連続ログイン6回目。7回ログイン達成すれば石貰えますかちひろさん?ヒェッ…ナンデモアリマセン
「NONL」といえば主催おろか参加者半数近くが個人で活動している豪傑揃いなのでとにかく層が厚い。毎度他の執筆者さんに負けない意気込みで参加しておりますが(勝てた記憶は)ないです
あずまんが創作界隈ではもっぱら定番のお土産化しているので、是非NONLスペースまでお立ち寄り下さい。
今回も大阪さん(トキワさん)が売り子してくれるそうですよ。


また、あぼんり屋の既刊も「NO OSAKA NO LIFE」スペースにて委託させて頂きます。

委託表紙.jpg
『あやせけ!4』
[B5/48p/一般向け]
『あやせけ!3』
[B5/52p/一般向け]
各500円で頒布予定

こちらのサンプル・詳細については過去記事を御覧ください。
『あやせけ!4』は書店委託にまだ在庫がありますので、入用の方はそちらをご利用下さいませ。

以下、寄稿漫画のサンプルです。

▼『NONL12』寄稿漫画▼
あずまんが黎明0001(H1000).jpg

「あずまんが黎明」
原作連載初期(1年生1学期)の時間軸で、千尋とゆかり先生がメイン張っています。無論、大阪〜にゃもまで全員登場しますのでご安心下さい(ノルマ達成)
今回は原作の雰囲気とテンポを再現できたと自負しております。

今回スポットが当たった千尋さん。初期は智や暦よりも出番の多い主要メンバーであり、新装版ではゆかり先生の自転車を直す役目が千尋に変わっていました(旧版はモブ男子生徒)そんな彼女ですが、普通なので3年以降は別クラスになり消息不明(体育祭の仮装で千と千尋のコスプレしてたのが最後か)
同じく、別クラスに飛ばされてからの方が出番が多かったかおりんとの差は一体…まあかおりんは榊キチの変態なので木村と息合うからね。仕方ないね。

Cz9tU9IUoAAg1rb.jpg large.jpg
委託梱包物にマッキーでラクガキした大阪さん。

アナログで1発書き出来る人って半端無いな!
こんなもんでも3回描き直して慎重になれば線ガタガタ、頭の中でCtrl+Z探しちゃうYO!

それでは、よろしゅーたのみまんがなー。
posted by 4040 at 12:45| Comment(4) | TrackBack(0) | 同人
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178163449

この記事へのトラックバック