通算3度目です。なんちゅう脆い船じゃ!
青い花痛車作成で長時間絨毯の上に縦置きしたのがマズかったか。
slim化以前はxbox360の本体故障率は50%越えと、よく2chで煽られていましたが、実際フレンド回りを見渡しますと、ほとんどの方が1度は福島送りを経験しており(リペアセンターが郡山市にあるのでこう呼ばれます)中らずと雖も遠からず。頑丈な設計とはお世辞にも言えません。新型では熱設計が改善されているようですが…。
まあ、これは他機種に比べxbox360はヘビーユーザーが多く、本体稼働率が高い事もあると思います。自分も稼働率で言えば9:1:1(xbox360:PS3:wii)。Forzaの痛車作成で半日稼働させる事もありますし、本体を酷使し過ぎなのでしょう。
ADVゲームの『Stins;Gate』ですら総プレイ87時間。
気に入ったゲームを遊び尽くしたくなる実績を考えた人は天才です。
安定したxboxLive対戦とフレンド&実績システムは強力で、幾度のシステムアップデートを重ね、ソフトもHDDに取り込み快適に遊べるようになり、ここまで長生きする良ハードになるとは思いませんでした。(初代xboxはDOAとSEGAゲー以外たいして稼動せず処分してしまったので尚更)
そういえば旧xboxLiveを解約する際、「ソフト5本無料で提供しますので考えなおして頂けませんでしょうか?」と窓口のお姉さんの悲痛な声が印象に残っています。そういうのに弱いので勘弁して下さいorz
続きを読む